政治動かす一歩、あっちだっちゃ 矢印ボード作成、SNSで投票呼びかけ
「投票所はあっちだっちゃ」を合言葉に、参院選の投票率向上を図る矢印メッセージボードを作るワークショップが22日、宮城県大崎市の市民活動サポートセンターであった。作ったボードの写真を交流サイト(SNS)に投稿するなどして、広く投票行動を促す。
市西古川地区公民館が主催し、市民6人が参加した。2006…
残り 212文字
関連リンク
- ・参院選宮城・序盤情勢 桜井氏先行、小畑氏追う 無党派層の5割態度未定
- ・「岩手」と「日本」、「守る」か「変える」か 類似フレーズで与野党激戦
- ・「しこ名」で投票、物言いも? 過去にはリングネーム、「ホリエモン」…
- ・参院選宮城 5候補者が「1分動画」で公約・主張アピール
- ・参院選宮城 5人の候補者は何を話したか? 第一声をAIテキスト分析
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>