物価高で「貧困世帯」に近づく 双子の子育て、かさむ出費 <参院選・暮らしどこへ>
参院選(7月10日投開票)が始まった。地域経済は新型コロナウイルス禍でさらに傷つき、物価高が生活苦に追い打ちをかける。令和の時代に深まる将来不安。声なき声は政治に届くのか。
「お金があれば」
「仙台には何でもあるよ」。引っ越す前に聞かされていた通り、モノやサービスがあふれる暮らしやすい街だ。ただし「…
残り 1004文字
関連リンク
- ・年金、奨学金、仕事と育児… 女性の声、届いてほしい 参院選公示、街で聞いた
- ・参院選宮城・序盤情勢 桜井氏先行、小畑氏追う 無党派層の5割態度未定
- ・「岩手」と「日本」、「守る」か「変える」か 類似フレーズで与野党激戦
- ・「しこ名」で投票、物言いも? 過去にはリングネーム、「ホリエモン」…
- ・参院選宮城 5候補者が「1分動画」で公約・主張アピール
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦します
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。
-
<写真de速報>東北楽天が8回浅村の逆転2ランで、日本ハムに勝利。