「自分も手術やリハビリでつらい思い、焦りもあり苦労した。小さい子が苦しんでいる姿に、お互い頑張ろうと」。大相撲の元横綱白鵬の間垣親方が今月4日、観光大使を務める宮城県大崎市を訪問した。現役引退と親方襲名を報告する場で口にしたのは、同市で不動産業を営む早坂竜太さん(55)の長女で、病気と闘う奈夏ちゃん(4)との交流だった。
2011年、東日本大震災の復興支援をきっかけに「おおさき宝大使」を委嘱された白鵬関。地元経済人の早坂さんとは立場や年齢を超えて親交を深めた。早坂さん夫妻になかなか子どもが授からないと知ると、会うたびに妻めぐみさん(47)のおなかをなでた。
17年7月、奈夏ちゃんが誕生した。「横綱が『気』を与えてくれた」。早坂さんは感謝する。
すくすくと成長し、「ハック(白鵬関)頑張れ」と声援を送るようになった奈夏ちゃん。「急性リンパ性白血病」と診断されたのは昨年4月だった。入院を知った白鵬関は、同門の力士との寄せ書きや動画、ぬいぐるみを送って奈夏ちゃんを励ました。
昨年7月、6場所連続休場から進退をかけて臨んだ名古屋場所中日の11日は、奈夏ちゃんの誕生日。自身がトレーナーのケアを受けながら「負けないから奈夏ちゃんも頑張って」と動画で呼びかけた。現役最後となった同場所を、約束通りの全勝優勝で終えた。
今月4日、スーツ姿の間垣親方は記者会見に先立ち、早坂さんの会社を訪れた。コロナ禍を挟み、3年ぶりの再会。奈夏ちゃんを抱いて優しく語りかけるとともに、めぐみさんにも「ママもお疲れさま」とねぎらいのハグをしたという。
大横綱からパワーをもらい、奈夏ちゃんの治療はこれからも続く。
早坂さんは「厳しい勝負の世界に生きながら弱い人に優しい。角界を背負い、批判やプレッシャーを受け止めてきた器の大きさ、本当の優しさを感じた。現役を終えたこれからもずっと応援していきたい」と話す。
宮城の高校情報満載!英語リスニング問題はこちらから
見て、聞いて、キャンパスの雰囲気を感じよう!
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画10月スタート!詳しくはWEBサイトへ
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
2022あしたのみどりキャンペーン
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
位置情報連動型スマホ広告サービス LocAD+(ロカドプラス)
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.