<まちかどエッセー・加藤美紀>シャルトル大聖堂の神秘
中世以来あまたの巡礼者を誘(いざな)ってきた、フランスの世界遺産シャルトル大聖堂は、私が所属するシャルトル聖パウロ修道女会の母院の傍らに佇(たたず)む。カトリックのカテドラルだが、日本では神秘的なパワースポットと紹介される向きもある。
シャルトル・ブルーとたたえられる圧巻のステンドグラス、プロジェ…
残り 846文字
関連リンク
- ・<まちかどエッセー・庄子泰浩>おくずかけ
- ・<まちかどエッセー・加藤美紀>夢見ると悩みは解決?
- ・<まちかどエッセー・庄子泰浩>サンショウが実を付けました
- ・<まちかどエッセー・加藤美紀>君は潜龍だ
- ・<まちかどエッセー・庄子泰浩>恩師再来
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>
-
<全日本高校バレー>古川学園、フルセットの激闘制す 勝負の第5セット、全員が攻めの姿勢貫く
-
冬毛もふもふ、お出迎え 白石・宮城蔵王キツネ村