関西電力が宮城県川崎町で計画する風力発電事業を巡り、県環境影響評価技術審査会は6日、関電の計画段階環境配慮書に対する答申案をまとめた。蔵王連峰の眺望への影響を回避し、お釜の展望台から風車が一切見えないよう配置を検討することなどを盛り込んだ。近く村井嘉浩知事に答申する。
答申案は事業の想定区域に重要な野鳥の生息地があり、手つかずの自然が多く残ることから「動植物や生態系への重大な影響が懸念される」として、想定区域からの除外やさらなる絞り込みを要請。住民に対して積極的に情報提供を行い、理解を得た上で事業を進めることも求めた。
県庁と審査委員らをウェブでつないだ6日の会合で、関電側はお釜の展望台からの眺望に風車の設置イメージを重ねた画像と動画を示した。景観が専門の平野勝也会長(東北大災害科学国際研究所准教授)は、19基の風車がおおむね見えることについて「お釜からの展望に深刻な影響を与えることは間違いない」と批判。画角が広いため「実際より風車が小さく見えるのでは」と画像の妥当性にも疑問を呈した。
審査会の答申と川崎町の意見を踏まえ、村井知事は8月1日までに関電に意見を提出する予定。
関電広報グループの担当者は取材に「事業を実施するかどうかも含め、今は未定の段階だ。今後の調査を踏まえ検討したい」と話した。
宮城の高校情報満載!英語リスニング問題はこちらから
見て、聞いて、キャンパスの雰囲気を感じよう!
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画10月スタート!詳しくはWEBサイトへ
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
2022あしたのみどりキャンペーン
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
位置情報連動型スマホ広告サービス LocAD+(ロカドプラス)
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.