参院選きょう投票 この1票こそ平和つなぐ力 社説(7/10)
かつてないほど日本を取り巻く「脅威」が語られた18日間だった。冷戦時代に逆戻りしたかのように世界が分断を深める中、有権者の審判は、新たな国際秩序の下での日本の立ち位置を大きく左右するに違いない。
第26回参院選はきょう投票日を迎えた。千人以上が犠牲になった仙台空襲から77年の節目の日でもある。それ…
残り 945文字
関連リンク
- ・安倍元首相撃たれ死亡 暴力への怒り自由守る力に 社説(7/9)
- ・デジタル化と地方創生 見えぬ未来、具体的な道筋を 社説(7/8)
- ・’22参院選 多発する災害 防災の在り方示す論戦を 社説(7/7)
- ・大規模通信障害 災害対応に不安が尽きぬ 社説(7/6)
- ・米で銃規制法成立 悲劇の連鎖、断ち切る一歩に 社説(7/5)
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>