仙台・荒井に私設図書館「さまざまな人、出会える場に」
仙台市若林区荒井3丁目に、小説や漫画などを並べる私設図書館「荒井まちのわ図書館」が開館した。本棚の一部には本好きの人たちがお薦めの本を貸し出す「一箱本棚オーナー」を導入。館長の福井大輔さん(38)は「さまざまな立場の人が出会える場となってほしい」と話す。
個人の小説や図鑑貸し出し「一箱本棚オーナー」…
関連リンク
- ・映画「バクテン!!」研究本をウェブ公開 宮城・岩沼が舞台
- ・開始から半年 仙台・電子図書館利用してみた 使いやすいけど浸透道半ば
- ・地震の揺れで図書館の蔵書落下 書店はどんな対策を講じている?
- ・「パンどろぼう」の世界へようこそ! 多賀城・蔦屋書店でフェア
- ・石巻地方で食卓に上る魚、水彩画で解説 元高校教諭が図鑑出版
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>