「現場がパンクする」医師ら悲鳴 「第7波」宮城連日2000人超
新型コロナウイルスの流行「第7波」が東北でも本格化した。仙台市内の医療機関の発熱外来には受診者が殺到。宮城県では22日まで3日連続で新規感染者が2000人を超え、医師らから「このままでは現場がパンクする」と悲痛な声が上がる。(報道部・武田俊郎、相沢みづき)
「感染症法の分類見直しを」
めときこども…
残り 1234文字
関連リンク
- ・新型コロナ 宮城2508人感染 3日連続過去最多更新(22日)
- ・新型コロナ 青森・岩手・秋田・山形・福島の感染者 4県で過去最高更新(21日)
- ・3年ぶり通常開催の仙台七夕、曜日の並び「当たり年」 活況に期待、第7波懸念も
- ・宮城知事、4回目の積極接種呼びかけ 仙台・大規模会場
- ・宮城県、9月に中小支援キャンペーン キャッシュレスで20%還元
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天が仙台でDeNAと対戦 3ー11で敗れる
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、3-1で勝利しました。
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、2―3で敗れました
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投