3年ぶり有観客の仙台花火祭 密集回避へ有料席の利用推奨
新型コロナウイルス禍を経て8月5日に3年ぶりに有観客で行われる仙台七夕花火祭で、主催する仙台青年会議所(JC)が、隣との間隔を十分取った有料観覧席の利用を呼びかけている。無料エリアに人が集中して密集が生じるのを避けるのが狙い。担当者は「祭りの成功に向け、ぜひ協力してほしい」と訴える。
無料観覧エリ…
残り 451文字
関連リンク
- ・3年ぶり通常開催の仙台七夕、曜日の並び「当たり年」 活況に期待、第7波懸念も
- ・仙台七夕前夜祭、花火1万6000発 コロナ前と同規模に
- ・仙台七夕花火祭、3年ぶり有観客開催へ 8月5日午後7時15分から
- ・花火8000発夜空彩る 3年ぶり「塩釜みなと祭」前夜祭
- ・気仙沼みなとまつり、感染拡大で期間縮小 「はまらいんや踊り」中止
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは