DX、企業7割「進まず」 宮城県調査 支援事業活用呼びかけ
宮城県は県内企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)の動向を把握するアンケートを初めて実施し、調査結果をまとめた。約7割がDXが進んでいないと回答したが、経営トップがDXを重要な経営課題と認識している企業ほど取り組みが進む傾向が浮かび上がった。
DXの現状について「あまり進んでいない」が49…
残り 529文字
関連リンク
- ・「ITパスポート試験」人気急上昇 金融など非IT系が高い関心
- ・開始から半年 仙台・電子図書館利用してみた 使いやすいけど浸透道半ば
- ・DX新事業、22年度中に 3月期最高益の七十七銀 小林英文頭取に聞く
- ・宮城県政のDX推進に意欲 総務省出身・池田敬之副知事に聞く
- ・高齢者の健康づくりに「eスポーツ」 NTT東、仙台市などがゲームの効果検証
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>
-
<全日本高校バレー>古川学園、フルセットの激闘制す 勝負の第5セット、全員が攻めの姿勢貫く
-
冬毛もふもふ、お出迎え 白石・宮城蔵王キツネ村