8~14日の新型コロナ感染者2万195人 宮城、7週連続で増加
宮城県内では8~14日の1週間に、新型コロナウイルスの新規感染者(みなし陽性を含む)が2万195人(1日平均2885人)公表された。前週より600人(3・1%)増え、過去最多を更新した。増加は7週連…
関連リンク
- ・仙台の救急搬送困難事案、8~14日221件に 3週連続で最多
- ・コロナ禍、困窮深まる母子家庭 「子ども宅食」の申し込み増加 NPO調査
- ・宮城2947人、6人死亡 うち仙台1373人 新型コロナ(16日)
- ・仙台の感染予測 今週1万129人、横ばい続く 東北大下水調査
- ・日本三景松島 戻る客足、残る不安 行動制限のないお盆休みは台風とコロナが気がかり
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 警視庁等を名乗る特殊詐欺事件の発生について(大崎市)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 殺人容疑事件の発生について(岩沼市)