新生・双葉スタート 11年5カ月ぶり避難指示解除 福島
東京電力福島第1原発事故に伴って11年5カ月余り続いた全町避難が30日午前0時に解かれ、一部区域で住民の居住が可能になった福島県双葉町は、一夜明けて古里の再生に向けて新たな一歩を踏み出した。
JR常磐線双葉駅前では午前10時、町と双葉署が合同でパトロール隊の出動式を開いた。街づくり会社の祓川正道さ…
残り 465文字
関連リンク
- ・コンビニも開店せず 長期避難が商業再開意欲そぐ<避難指示解除最後発の町 福島・双葉(1)>
- ・福島・双葉町、新役場が開庁 本体機能11年5カ月ぶり帰還
- ・「人生狂わせた」 東電、社長名で避難者訴訟原告団に初の直接謝罪
- ・福島・双葉のホテルに温浴・飲食施設建設へ
- ・無人の時を刻んだ廃屋、鮮やかに映える 双葉駅周辺に壁画アート群
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
「横手やきそば」実力店集う 香りと笑顔広がる<アングル秋田>
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾