ジビエ活用法を料理人に紹介 特産化目指す宮城・大崎でセミナー、イノシシ8品試食
イノシシによる農作物被害の軽減とジビエ(野生鳥獣肉)の特産化を目指す宮城県大崎市は8月24日、同市鳴子温泉の旅館やホテル、飲食店の料理人を対象に「ジビエ料理セミナー」を鳴子公民館で開いた。来年2月末には同市岩出山にジビエ用加工施設が完成予定で、利活用の本格化に向けてジビエの魅力をアピールした。
講…
残り 460文字
関連リンク
- ・市役所大混乱 10割増し商品券に市民殺到 炎天下に行列1キロ 宮城・多賀城
- ・警備会社、食肉処理業者が鳥獣駆除受託 過疎地域の負担軽減へ模索
- ・イノシシ肉、廃校舎で加工 ジビエとして出荷目指す 宮城・大崎市
- ・5時間煮込んだ「クマカレー」、鬼首で食べられます
- ・大崎耕土で「持続可能」体感 武蔵野大生がエコツアー
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
プロ野球の開幕戦。東北楽天が日本ハムと対戦しました。<写真de速報>
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11