伝統工芸「こぎん刺し」で宿泊施設に彩り 青森・西目屋 来年夏までに全部屋改装
白神山地の玄関口、青森県西目屋村の宿泊施設「グリーンパークもりのいずみ」が、伝統工芸こぎん刺しで館内を彩る取り組みを進めている。県内外の利用客に関心を持ってもらうのが狙いで、来年夏までに全部屋を改装する。
こぎん刺しは津軽地方に伝わる伝統工芸で、「日本三大刺し子」の一つとされる。中でも模様が細かい…
残り 415文字
関連リンク
- ・津軽「こぎん刺し」の伊国旗、仙台市役所に展示 事前合宿受け入れが縁
- ・紅花と津軽の工芸コラボ 「かほく紅こぎん」ブランド化
- ・弘前城、映えるマッピング きょうから「秋の大祭典」
- ・雪室コーヒー、香ばしく甘み上々 弘前の喫茶店主商品化目指す
- ・乳穂ケ滝、4年ぶり完全氷結 33メートルの氷柱ライトアップ
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>