宮城初、ベビーファースト運動への参画宣言 利府町が給食費無償化再チャレンジへ
宮城県利府町は、子育て世代が子どもを産み育てやすくなる社会の実現を目指す日本青年会議所(JC)が提唱するベビーファースト運動への参画を宣言した。県内の市町村で宣言するのは初めて。
町役場で16日に宣言式があり、熊谷大町長が「子どもたちの笑顔があふれる環境づくりを推進します」とボードに書き、子育て支…
残り 304文字
関連リンク
- ・ジェンダー平等世界2位のフィンランド、日本との違いは? 在住の仙台出身女性に聞く
- ・子育て・教育関連施策に低評価 仙台・市民意識調査 効果や組織への浸透不足
- ・「産後パパ育休」10月導入でさらに充実 世界トップクラスの男性育休制度を詳しく知ろう
- ・保育士の収入アップ、公立進まず 補助新制度、東北の申請は1割程度
- ・学童保育で宅配弁当活用 南光台児童館 仙台では「レアケース」、でも全国は?
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
プロ野球の開幕戦。東北楽天が日本ハムと対戦しました。<写真de速報>
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11