お待たせ!新米ひとめぼれ みやぎ生協、県内一斉発売
2022年産米の本格的な販売が25日、宮城県内で始まり、みやぎ生協(仙台市)は県産ひとめぼれの新米を県内49店舗で一斉に売り出した。生産者は「天候に恵まれ、粒立ちのいいコメができた」と手応えを語った。
仙台市宮城野区の幸町店は、みやぎ生協の産直ブランド米「めぐみ野」の10キロ、5キロ、2キロの袋を…
残り 234文字
関連リンク
- ・宮城ひとめぼれ1万800円 22年産米概算金、主力全品種引き上げ
- ・宮城のひとめぼれモテモテ30歳 「全国で最も支持されるコメ」に
- ・地元産米のこうじで芋焼酎醸造 仙台の2飲食店、鹿児島・太久保酒造と連携
- ・ひとめぼれ30周年 命名者の娘、父への思い胸に米袋再生<古川ウイーク>
- ・「むすび丸」おにぎり発売 念願の商品化へ「ニコニコのり」協力
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>