福島・双葉の災害公営住宅完成 10月1日から入居
東京電力福島第1原発事故に伴う避難指示が解除され、一部地域で住民の居住が可能になった福島県双葉町で、町がJR常磐線双葉駅西側に整備していた公営住宅が完成し、26日、入居者に鍵が引き渡された。10月1日に入居が始まる。
完成したのは全86戸のうち1期分25戸で、災害公営住宅8戸、賃貸住宅17戸。今年…
残り 422文字
関連リンク
- ・避難指示解除区域の住民帰還頭打ち 福島第1原発事故被災地、居住率3割にとどまる
- ・やっと古里に戻れた 住民が新たな一歩 福島・双葉の避難指示解除
- ・新生・双葉スタート 11年5カ月ぶり避難指示解除 福島
- ・福島・双葉 新庁舎が業務開始 11年半ぶり、役場機能戻る
- ・町の持続へ、企業誘致推進 伊沢史朗町長に聞く<避難指示解除最後発の町 福島・双葉>
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。
-
<写真de速報>東北楽天が8回浅村の逆転2ランで、日本ハムに勝利。
-
会津若松・旅館「向瀧」150年 木造建築守り続け<アングル福島>
-
津波で100人犠牲の「日本海中部地震」、知っていますか? 40年前の河北新報が伝えた5月26日
-
追い付かれてドロー 3連勝逃す 第17節アウェー大宮戦<ベガルタ写真特集>