閉じる

チョウザメとレタス、養殖と栽培両立 岩手・大船渡 「次世代の農業」と関係者期待

サメのふんがレタスの肥料に

 下水の終末処理場の敷地を有効活用し、チョウザメの養殖とレタスの水耕栽培に同時に取り組む「アクアポニックス」事業が岩手県大船渡市で始まり、現地で29日、記念式典があった。規模は国内最大級。水を循環させる新しい農業手法の施設が動き出した。

 事業用の温室は広さ約2000平方メー…

残り 396文字

このページは有料記事です。まずは無料でID登録を!

河北新報ID登録で
1日1本の有料記事が読める!!
今すぐ申し込む

関連リンク

関連タグ

河北新報のメルマガ登録はこちら

最新写真特集