青葉通地下道がサブカル天国に 仙台・あす8日から 雑貨や洋服、同人誌など販売
サブカルチャー雑貨や洋服、同人誌などを販売するマルシェ「地下道-3150(さいこう)」が、8日から仙台市青葉区の青葉通地下道で開かれる。宮城県内のライターらでつくる「スタジオ ソーダ センダイ」の企画で、計12団体が出店する。10日まで。
ホラーやSF映画をモチーフにした雑貨や街中発のストリート系…
残り 505文字
関連リンク
- ・歩道や地下道に「働く人向け」空間 仙台・青葉通 6カ所でテーブルや椅子、きょう7日まで
- ・物価高に庶民の味方「そばの神田」 仙台ローカルなのになぜ神田? サユリストも必見
- ・青葉通地下道の噴水、ひっそり姿消す 仙台市が2018年から封鎖
- ・仙台駅前「青葉通広場化」を検討 市と地権者ら、協議会が1日発足
- ・ラプラスと巡る新路線 「仙台都心循環バス」運行始まる 宮城交通
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。
-
<写真de速報>東北楽天が8回浅村の逆転2ランで、日本ハムに勝利。
-
会津若松・旅館「向瀧」150年 木造建築守り続け<アングル福島>
-
津波で100人犠牲の「日本海中部地震」、知っていますか? 40年前の河北新報が伝えた5月26日
-
追い付かれてドロー 3連勝逃す 第17節アウェー大宮戦<ベガルタ写真特集>