台風19号豪雨3年 防災力向上へ自治会と高校生タッグ 福島・川俣
2019年10月の台風19号豪雨で被害を受けた福島県川俣町の小島地区で、地元自治会と川俣高生が洪水ハザードマップ作りに取り組んでいる。被害状況などをパソコンで確認できる「デジタル地図」を用いて「見える化」し、地域の防災に役立てるとともに、教訓を後世へ引き継ぐ狙いだ。
洪水ハザードマップ「見える化」
…
関連リンク
- ・マゾイ稚魚出荷、最多5.8万匹 青森・階上町で全国唯一生産
- ・宮城・栗原の築館小、宮野小 石包丁使って古代米収穫体験
- ・宮城・蔵王の永野小 手つき慎重に、校木のナシ収穫
- ・仙台大明成高生 松島白菜次代へ継承 塩釜・野々島で3年生が苗植え
- ・ジビエ事業の多角化へ新拠点 岩手・大槌 バーベキュー会場などに活用
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】