原風景見つめ立脚点問う 東京・森美術館アート展に仙台の美術家・青野さん出品
東京の森美術館で開かれている現代アート展「地球がまわる音を聴く パンデミック以降のウェルビーイング」に、仙台市の美術家青野文昭さん(54)が出展している。東日本大震災を機に、地元の太白区八木山地区の記憶を「聖地」として表現した壮大な作品だ。震災と新型コロナウイルス禍が地域と人々の関わりの再考を迫る…
関連リンク
- ・(402)逆回りできる地球儀鳥渡る/長峰竹芳(1929年~)
- ・「消しゴム版画家」ナンシー関を語るトークショー 故郷青森で11月4日開催
- ・<歴史エッセー 仙台駅の誕生(下)>駅の誕生は繁華街を変えた--石沢友隆(郷土史家)
- ・<歴史エッセー 仙台駅の誕生(中)>駅の場所を聞いて知事は絶句した--石沢友隆(郷土史家)
- ・<歴史エッセー 仙台駅の誕生(上)>上野―仙台間は12時間かかった--石沢友隆(郷土史家)
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生
- 女子中学生に対する声かけ事案【東松島市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【美里町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】