陸前高田の復興願いツバキ植樹 地元の中学3年生49人参加
陸前高田市の高田東中(生徒169人)の3年生49人が1日、東日本大震災で津波被害を受けた高田町内の一角に市の花であるツバキを植樹した。浸水域でツバキを育て、一帯を花の赤に染める地元の一般社団法人「レッドカーペット・プロジェクト」の活動に協力した。
生徒たちはボランティアに手伝ってもらいながら、高さ…
関連リンク
- ・秋田犬、デジタルアート作品に 保存会と地元IT企業が販売
- ・<秋の褒章> 長年の功績に光 宮城県内から13人
- ・シックな手工芸品500点 仙南の作家が6日まで5人展 宮城・蔵王
- ・10社の仙台みそブレンド 「プレミアム芋煮」提供 宮城県庁で11、12月の8日間
- ・<八乙女・黒松ウイーク>撮ラベル 黒松団地 昭和の色調残し整然と 1960年造成、宅造ブームの先駆け
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>