復活のJR只見線、錦秋の絶景を駆ける 福島・奥会津
11年ぶりに全線運行が再開されたJR只見線で、沿線の紅葉が見頃となり、観光客らでにぎわっている。
会津若松(福島県会津若松市)と小出(新潟県魚沼市)を結ぶ只見線。奥会津地方の山間を縫って流れる只見川には幾つもの鉄橋が架かり、赤や黄に染まった木々と車両が川面に映る。
錦秋の絶景を待ちわびた乗客は多く…
残り 127文字
関連リンク
- ・北朝鮮ミサイル発射か、仙台市地下鉄や東北新幹線が一時運転見合わせ
- ・仙台・ソープランド経営者逮捕 「慣習として合法?」「やっぱり違法?」業界に衝撃
- ・「今どき?」銀行強盗 宮城県内の発生は2011年以来
- ・<TOHOKUデザイン>四季と調和 地域つなぐ 只見川橋梁(福島県只見、三島、金山3町)
- ・飲み鉄-仲間とのんびり気楽に楽しもう<只見線応援団(1)>
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに快勝 先発岸が3安打1失点で今季8勝目
-
<写真de速報>東北楽天は日本ハムに0―3
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>