七ヶ浜・向洋中卒業生ら制作の紙芝居、絵本に コロナ下で上演困難「自宅で読んで」
七ケ浜町向洋中の卒業生らが東日本大震災の被災体験を基に作った紙芝居「みゆうとゆうみ」が絵本になった。卒業生らは幼稚園などで紙芝居を上演してきたが、新型コロナウイルス下で難しくなり、子どもが自分で読めるようにと制作した。県内の幼稚園などに寄贈し、要望があれば出前授業などにも応じる。卒業生らは「コロナ…
関連リンク
- ・児童の撮影データ記録したタブレット紛失 仙台・太白区の2小学校で各1台、ともに教員用
- ・確定申告書など920件誤廃棄 福島県内3税務署、外部への流出はなし
- ・地名に「天皇」なぜ? 富山・砺波のホテル 探したら仙台・泉にもあった
- ・学校給食に「アルミパックご飯」 静岡モデルに全国から視察 かつて青森・八戸でも
- ・あす5日は「津波防災の日」 新たな想定で初の避難訓練 仙台
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について【加美町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女性に対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】
- 女子小学生に対する声かけ事案【大河原町】
- 警察官を騙る予兆電話【気仙沼市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)