情報公開条例 宮城除く東北5県は半数超が請求者制限 福島が最多
宮城県内の7町が情報公開条例で請求権者を制限している問題で、宮城以外の東北5県全192市町村のうち、半数超の97市町村でも条例で請求権者を住民や各市町村に深く関わる人に制限していることが10日、京都大大学院経済学研究科の中林純准教授(産業組織論)の調査で分かった。
調査によると、県別の制限自治体数…
関連リンク
- ・情報公開請求権者を町民、関係者にのみ制限 宮城の全35市町村中7町
- ・情報公開請求者「制限」 山元町、条例見直し検討 議会と改正是非協議へ
- ・利害関係の規定曖昧、オンライン請求見落としも 情報公開条例運用に不適切対応散見
- ・津波浸水想定の1次データ提供、宮城県だけ難色 「情報多いと住民混乱」 オープンデータ化に逆行
- ・津波浸水想定1次データ 対象15市町の過半数が公開容認「拒む理由ない」
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【涌谷町】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【利府町】
- 女子高校生に対するつきまとい事案の発生【大崎市】
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【若林区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【宮城野区】
- 不審者の出没【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 女性に対する容姿撮影事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 女性に対する声かけ事案の発生【泉区】
- 不審者の出没【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)