大地震想定し救急連携確認 東北医薬大病院、仙台市消防局と初の合同訓練
仙台市宮城野区にある災害拠点病院の東北医科薬科大病院で12日、大地震を想定した総合防災訓練があった。市消防局と初の合同開催となり、医師、看護師や宮城野消防署の職員ら計約260人が参加。けが人の円滑な受け入れに向けた相互の連携などを確認した。
震度6強の地震に伴う大規模な交通事故で、30人のけが人が…
残り 262文字
関連リンク
- ・大津波警報を想定、4年ぶり住民も参加 石巻市総合防災訓練
- ・命と地域を守る報道に役立てたい 震災後入社4人の合否はいかに?<チャレンジ防災士(1)>
- ・成果を社会に役立てる「実践的防災学」確立へ 東北大災害科学国際研究所設立10年
- ・原子力防災訓練 避難アプリ活用なお途上 スマホ・マイナ所持が鍵
- ・Jアラート、登校中の児童に届かず 青森 防災無線の整備急務
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに快勝 先発岸が3安打1失点で今季8勝目
-
<写真de速報>東北楽天は日本ハムに0―3
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>