<共に歩もう 東日本大震災11年>花いっぱいの公園に 三浦由美子さん(63)
東日本大震災で町内の自宅が被災し、5年前から災害公営住宅で暮らしています。今年6月17日、ベランダで育てたハマギクなどを町の震災復興祈念公園に植えることができました。
翌日、一緒に作業をしたお父さん(夫)が急に体調を崩して亡くなりました。その後の2日間、公園には土砂降りの雨。お父さんが空から雨を降…
残り 112文字
関連リンク
- ・大地震想定し救急連携確認 東北医薬大病院、仙台市消防局と初の合同訓練
- ・青春の友と傘寿の祝い酒 1961年卒「仙商ボーイズ」43人集う
- ・宮城2402人感染、うち仙台1170人 1人死亡 新型コロナ(12日)
- ・乗用車がはしごに衝突、剪定作業中の男性死亡 仙台・荒井
- ・容疑者勤務の病院、院内からの錠剤流出を否定 新庄・自殺ほう助未遂事件
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>
-
<写真de速報>東北楽天が6ー1でソフトバンクに快勝 ゲーム差0・5で見えたCS進出
-
CS争いへ決戦! 東北楽天はソフトバンクと対戦し3-2で勝利しました<写真de速報>
-
岩手最後の昆布削り職人 舌でほどける逸品<アングル岩手>
-
<写真de速報>東北楽天はオリックスと対戦。0―2と惜敗
-
被災地定点空撮 宮城・福島沿岸部の復興の歩み 東日本大震災から12年半