全国植樹祭まで200日 児童が苗木をリレー 岩手県庁でイベント
陸前高田市の高田松原津波復興祈念公園で、来年6月4日に開催される全国植樹祭まであと200日となった16日、岩手県庁前でカウントダウンイベントがあった。
雫石町御明神(おみょうじん)小4年の児童9人が、達増拓也知事と一緒にカウントダウンボードを除幕した。同校は植樹祭会場で植えるナンブアカマツとオオバ…
残り 239文字
関連リンク
- ・岩手県産羊肉をブランド化に 花巻で創作料理の交流会
- ・東北大の歴史・研究伝える交流拠点 「ギャラリーひすとりあ」を整備
- ・福島県の沿岸漁業、21年度生産額は25億円に
- ・宮城3341人感染、2人死亡 8月25日以来、83日ぶりの3000人超 新型コロナ(16日)
- ・「よくあること」? サイバーテロの黒幕はカラス…なぜ光ケーブルを食いちぎるのか 福岡
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>