PTA会費など252万円私的流用 村田高の元事務室長、懲戒免職に
宮城県教委は18日、学校の預金口座から計252万円を無断で引き出して私的に流用したとして、東松島高の副参事(57)を懲戒免職処分とした。
県教委によると、副参事は村田高の事務室長だった2020年5月~今年3月、PTA会費などを集めた預金口座から複数回現金を引き出し、自身の借金の返済などに充てていた…
関連リンク
- ・小学教諭、授業中にハイボール 「嫌なことあると、つい」 仙台市教委が懲戒処分
- ・東北医科薬科大、40代職員をハラスメントで停職3カ月の懲戒処分
- ・手の甲を女性職員の胸に セクハラで県職員懲戒処分 山形
- ・女子生徒にキス、男子生徒に暴言 男性教諭2人懲戒処分 宮城県教委
- ・懲戒解雇の農協元職員、経緯言わず町議当選 山形・庄内町 農協は名前伏せ公表
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)