岩手・大槌の移動図書館車が南アへ 識字率アップ貢献に活用
東日本大震災の津波で被災した岩手県大槌町で、2012~20年に活躍した移動図書館車が、南アフリカ政府の基礎教育省に寄贈された。同町では仮設の小学校や住宅を巡回し、被災者の学びや娯楽を支える役割を果たした。遠く離れた南アフリカでは、教育格差の縮小や識字率アップへの貢献が期待される。
中古の図書館車を…
残り 759文字
関連リンク
- ・話題書「東北の古本屋」が増補新版 福島出身の著者、震災からの再起と地域の変化を記録
- ・テレホン法話1234回達成 山元・徳本寺の早坂住職が記念ライブ 寺の被災・再建など8話
- ・宮城発「動く薬局」安心の一助に キャンピングカー改装、全国でも導入進む
- ・津波で全壊した大原浜郵便局、高台に移転し11年8カ月ぶり再開 石巻・牡鹿
- ・「海の後継者に」漁師から海鮮丼店主へ、震災で残った大漁旗を託す 宮城
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天が仙台でDeNAと対戦 3ー11で敗れる
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、3-1で勝利しました。
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、2―3で敗れました
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投