加美の「中新田縄文太鼓」の伝承会、26日に地元で公演
加美町を拠点に活動する「中新田縄文太鼓」の伝承会は26日、同町の中新田バッハホールで公演を開く。7月16日に上演予定だったが、県内を襲った記録的豪雨のため延期していた。
縄文太鼓は地域の新たな伝承芸能を目指し、詩人の宗左近さんが作詞、三善晃さんが作曲した。全4楽章で太鼓、笛、合唱、踊りが一体になっ…
残り 182文字
関連リンク
- ・パラ・バドミントン女子の亀山選手、山元で講演 児童に「たくさんのことに挑戦して」
- ・ベガルタ富樫選手、加美と色麻で児童と交流
- ・早産児の長女、入学遅らせたいのに… 「就学猶予」柔軟運用を 岐阜
- ・「年金返還を」突然の電話 熊本の夫婦、身に覚えなく80万円余計に受給
- ・宮城2726人感染、6人死亡 新型コロナ(24日)
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは