生誕15年「ホヤぼーや」2000人と交流 気仙沼でイベント 写真撮影会に長い列
宮城県気仙沼市の観光キャラクター「ホヤぼーや」との交流イベント「あったげホヤぼーや2022」が4日、同市南町海岸の広場であり、県内外から約2000人のファンが訪れた。
「あったげ」は「たくさん」を意味する気仙沼地方の方言で、イベント開催は8回目。今年、生誕15周年を迎えたホヤぼーやに会おうと静岡や…
関連リンク
- ・ホヤぼーやに会いに来て! 12月4日に気仙沼で交流イベント
- ・「ホヤぼーや」生誕15周年で公式サイト開設 気仙沼市、記念デザインも
- ・宮城・気仙沼 「おかえりモネ展」来場10万人達成 静岡の親子にグッズや特産品贈呈
- ・ホヤぼーやが祝福 気仙沼大島ウェルカム・ターミナル、来館50万人達成
- ・お気に入りはどのホヤぼーや? エコバッグデザイン総選挙、8月実施
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 警視庁等を名乗る特殊詐欺事件の発生について(大崎市)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 殺人容疑事件の発生について(岩沼市)
- 女性に対するのぞき見事案の発生【宮城野区】