宮城と岩手の県境またいで強盗訓練 若柳署と一関署が連携を確認
宮城、岩手両県の県境をまたいだ強盗事件を想定した訓練が7日、栗原市と一関市で行われた。
若柳署と一関署の署員ら約20人が参加した。男2人が一関市花泉町のコンビニエンスストアに押し入って現金を奪い、車で逃げたとの想定で実施した。
犯人が栗原市金成の国道4号沿いのチェーン脱着場に車を止めると、警戒して…
関連リンク
- ・山形・最上エリアの誘客を後押し 東北中央道、10月開通区間の交通量が2割増加
- ・岩手競馬禁止薬物問題 調教師4人が行政処分取り消し求める 組合を提訴
- ・障害者生活補助、当事者の声反映へ 仙台で勉強会
- ・仙台・西中田小でキャンドルナイト 音楽との共演楽しむ
- ・角田市と丸森町の活性化に若者視点 伊具高生と市議・町議が意見交換
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>