宮城のコロナ病床ひっ迫 県、感染対策の徹底を県民に要請
宮城県は15日、新型コロナウイルスの流行「第8波」に伴い、コロナ病床が逼迫(ひっぱく)しているとして、基本的な感染対策の徹底を県民に改めて呼びかけた。
患者の入院先を差配する県医療調整本部の石井正副本部長が県庁で記者会見し「(病床使用率は)100%に近い体感。第7波よりも大きな波が来ていると思う」…
関連リンク
- ・宮城4016人感染、9人死亡 新型コロナ(15日)
- ・下水の感染症情報提供 東北大と仙台市がセンター設立 希望自治体へコンサルティング
- ・救急搬送困難、過去2番目の163件 仙台・5~11日、コロナ増で医療機関が人手不足か
- ・忘年会、少人数・分散傾向続く コロナ下で3年目シーズン 宴会控える企業なお6割
- ・仙台市が149人分のワクチン接種済みシール貼り違え 謝罪文を発送
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)