防衛増税決着先送り 熟慮不足、振り出しに戻せ 社説(12/17)
今後5年間の防衛費を計43兆円に増やすため、「数合わせ」で決着を急いだ拙速な対応が墓穴を掘った。熟慮不足が招いた当然の結果だ。
政府、与党は防衛費の増額を目的とした増税の実施時期決定を先送りした。
増強する中身や必要性について、国民に詳しく説明するのが先ではないか。財源論議を先行させる進め方は強権…
残り 920文字
関連リンク
- ・防衛費財源に建設国債 現世代エゴ、迎合は許されぬ 社説(12/16)
- ・核軍縮「広島賢人会議」 橋渡しより主導的な役目を 社説(12/15)
- ・防衛費増に復興所得税 目的外への転用、再考求める 社説(12/14)
- ・武器輸出の制限見直し 安易な緩和、平和は遠のく 社説(12/13)
- ・福島県の漁業者確保策 若い世代への魅力発信が鍵 社説(12/11)
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ、初戦は逃げ切り勝ち 天皇杯2回戦藤枝戦<ベガルタ写真特集>
-
東北楽天、連勝ならず ホームで阪神と対戦しました<写真de速報>
-
写真特集・宮城県高校総体 頂点へ全力
-
きょうはホームに阪神を迎えました<東北楽天・写真de速報>
-
岩手県南・五葉山のツツジ 三陸の初夏を満喫<アングル岩手>
-
緑映える杜を駆ける 仙台で国際ハーフマラソン