ナメタガレイやマダコ…おせちの材料ずらり 仙台朝市の年の瀬、活気みなぎる
年の瀬を迎えた29日、仙台市青葉区の「仙台朝市」は正月用の生鮮食品を求める買い物客でにぎわった。新型コロナウイルスの流行「第8波」が続くが、3年ぶりに行動制限のない年末年始となり、スーツケースを引きながら品定めする旅行客の姿も目立った。
「志津川のマダコいかが」
約70店の店先には正月飾りやナメタガ…
残り 226文字
関連リンク
- ・「市民の台所」仙台朝市の魅力に迫る 戦後の「青空市場」発祥、新たに「日曜市」も
- ・ビアガーデンならぬ「こたつガーデン」仙台に登場 真冬でも冷たいビール堪能
- ・仙台初売り1月2日開始、にぎわいと感染防止両にらみ 福袋事前予約や入場制限も
- ・<まちかどエッセー・庄子泰浩>仙台朝市も学びの場
- ・仙台朝市、若者獲得へ NTT東・宮城学院女子大と連携 来客データ収集やマップ設置
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに快勝 先発岸が3安打1失点で今季8勝目
-
<写真de速報>東北楽天は日本ハムに0―3
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>