焼失免れた資料2点新たに見つかる 福島・飯舘 オオカミ信仰の山津見神社
オオカミ信仰で知られる福島県飯舘村佐須の山津見神社で、2013年4月の火災で焼失を免れた資料2点が見つかった。神社の裏手の「虎捕山(とらとりやま)」が描かれた掛け軸などで、現存する唯一の資料とみられる。今後修繕し、宮城県村田町歴史みらい館で展示する。
掛け軸には神社の奥宮がある虎捕山を背景に、山の…
関連リンク
- ・福島・飯舘長泥地区の避難指示 村長「大型連休ごろ解除」 復興拠点や拠点外の公園用地など対象
- ・<創作現場/私の相棒>「クロッキー帳」 気軽に描き、空気感記憶
- ・福島・飯舘唯一の常勤医、本田さん着任2ヵ月 寄り添う医療で安心届ける
- ・栗原はるみさん、福島産食材でレシピ考案 生産者に料理でエール
- ・オオカミ信仰、新資料見つかる 福島・飯館の山津見神社
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 男子小学生に対する容姿撮影事案の発生【青葉区】
- 不審者の出没の発生【白石市】
- 女性に対する凝視事案の発生【美里町】
- 女子中学生に対する声かけ事案【柴田町】
- 女性に対する痴漢事案【太白区】
- 不審者の出没【太白区】
- 住宅におけるのぞき見事案【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生らに対する声かけ事案の発生【塩竈市】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【石巻市】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 不審者の出没【大崎市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【利府町】
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【塩竈市】