焼失免れた資料2点新たに見つかる 福島・飯舘 オオカミ信仰の山津見神社
オオカミ信仰で知られる福島県飯舘村佐須の山津見神社で、2013年4月の火災で焼失を免れた資料2点が見つかった。神社の裏手の「虎捕山(とらとりやま)」が描かれた掛け軸などで、現存する唯一の資料とみられる。今後修繕し、宮城県村田町歴史みらい館で展示する。
掛け軸には神社の奥宮がある虎捕山を背景に、山の…
残り 442文字
関連リンク
- ・福島・飯舘長泥地区の避難指示 村長「大型連休ごろ解除」 復興拠点や拠点外の公園用地など対象
- ・<創作現場/私の相棒>「クロッキー帳」 気軽に描き、空気感記憶
- ・福島・飯舘唯一の常勤医、本田さん着任2ヵ月 寄り添う医療で安心届ける
- ・栗原はるみさん、福島産食材でレシピ考案 生産者に料理でエール
- ・オオカミ信仰、新資料見つかる 福島・飯館の山津見神社
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
プロ野球の開幕戦。東北楽天が日本ハムと対戦しました。<写真de速報>
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11