注目高まる「ライフログ」 日常の記録、自由に楽しく 生活見つめ直す機会に
デジタル端末や手帳、ノートに日々の生活をつづる「ライフログ」への注目が東北でも高まっている。「記録」を重視するため、一日を振り返るなどする日記に比べて続けやすいとされる。装飾したり、イラスト中心にしたりと手法も自由。「今年こそ生活を見つめ直したい」と意気込む人にお勧めだ。(生活文化部・柏葉竜)
時間…
残り 1464文字
関連リンク
- ・「ハレの日」海外では何を食べる? 仙台の外国食材・料理店に聞きました <+W 共に生きる>
- ・実家の片付け、対話が大切 離れて暮らす子の対応策<+W 共に生きる>
- ・スキー産業、ファミリーに活路 「密」少なく自然を体感<+W 共に生きる>
- ・絵画と女性活躍の歴史、東北の美術館で考える<+W 共に生きる>
- ・「街の本屋」独自の生存術 進む書店離れ、東北地方都市の3店紹介
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>