20歳の式典、振り袖は必須? 女性の出席を阻む要因にも<ニュース深掘り>
20歳を祝う式典が、成人の日の前日8日を中心に、全国の市町村であった。振り袖が必須アイテムのように定着した式典は、振り袖を着られない女性たちに出席をためらわせる要因となっていないだろうか。仙台市の「はたちの集い」の会場で取材すると、スーツ姿に肩身の狭さを感じる女性の声が複数聞かれた。
「高額なレンタ…
残り 1177文字
関連リンク
- ・施設出身の新成人、振り袖姿で写真に ボランティア団体が仙台で撮影会
- ・中高制服、広がる女子スラックス 「個性生かせる」と好評 宮城
- ・ジェンダーレスは運動着から 児童提案受け紺色に統一 宮城・白石の大平小
- ・ジェンダー平等世界2位のフィンランド、日本との違いは? 在住の仙台出身女性に聞く
- ・「二十歳の集い」「二十歳を祝う会」… 東北の市町村8割、成人式の名称変更
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>