子どもの健康支援へ東北産野菜でジェラート開発 東北芸工大と名取「ナチュリノ」共同開発
「地産地消で栄養改善を」
山形市の東北芸術工科大の学生らと名取市のジェラート店「ナチュリノ」が、子どもの栄養摂取のサポートを目的に、東北産の野菜や果物を使ったパウチ入りのジェラートを共同開発し、18日に発売した。子どもの食育や地域食材の継承などの課題を解決する一つの手段として学生らがプロデュース。多…
残り 800文字
関連リンク
- ・仙台空港に3年ぶり国際定期便 エバー航空台北線が運航再開
- ・ソープランド経営者と元店長に有罪 仙台地裁判決「地域の性風俗乱した」
- ・高校に男が侵入、女子生徒の体触り逃走 宮城・大崎
- ・仙台南高2.06倍、仙台一高1.89倍 2023年度宮城の公立高校入試・出願希望調査
- ・踏切ワイヤにトラックが接触 JR仙山線一時運転見合わせ 上下8本運休
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
プロ野球の開幕戦。東北楽天が日本ハムと対戦しました。<写真de速報>
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11