石巻・子どもセンター「らいつ」が9周年 世代を超え、多彩なイベントで交流
石巻市立町の市子どもセンター「らいつ」で22日、開館9周年イベント「らいつの日009」があった。
施設を利用する小学生から高校生で構成する実行委員会が企画。新型コロナウイルス対策を強化して世代に関係なく交流できる機会をつくろうと考え、多彩なイベントを用意した。
「らいつでどんなことができたらもっと…
関連リンク
- ・栗原特産「伊豆沼レンコン」見て食べて 生産者と交流体験ツアー、フランス料理や地酒を堪能
- ・布貼り絵の大作鮮やか 塩釜・杉の入小5年生、石巻の美術家と共作 不用な布を活用し、命の温かみを表現
- ・<仙台いやすこ歩き>(179)番丁ラーメン/あんで味変 熱々の定番
- ・<NPOの杜>自立へ歩む子ども支援/放課後等デイサービス「ポータルラボ」
- ・<いぎなり仙台/ウサギなんだりかんだり>ふれあい体験 八木山動物公園(仙台市太白区) 鼻やひげ、表情よく見て
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)