観光需要「今年こそはV字回復」 旅行業協会東北支部が恒例の新春交賀会
日本旅行業協会(JATA)東北支部は、仙台市青葉区で恒例の新春交賀会を開いた。旅行業界は長引く新型コロナウイルス禍から立ち直る機運が広がり、参加者は「今年こそはV字回復を」と誓い合った。
交賀会は18日にあり、東北に本社や支店を置く旅行会社をはじめ、ホテル・旅館、航空などの関連業界や官公庁の幹部ら…
残り 341文字
関連リンク
- ・韓国・アシアナ航空 仙台ーソウル間、3月18日にチャーター便運航 3年ぶり
- ・震災12年目の福島・宮城 復興の今と未来伝える 東北放送「サンドのこれが東北魂だ」
- ・「分かりづら~い」全国旅行支援で宮城の宿泊施設が混乱 チェックインで長い列も
- ・宮城県産アカガイ、長引く出荷自粛 まひ性貝毒の規制値超え続く
- ・「趣味」のエリア新設、小屋やサウナも 仙台でリフォームフェア
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
銀世界を駆け抜ける 全線再開の秋田内陸線 <アングル秋田>
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>