東北のガソリン価格、小幅な値上がり 165円70銭 1月23日時点
資源エネルギー庁が25日発表した東北のレギュラーガソリン1リットル当たりの平均小売価格は23日現在、前週より20銭高い165円70銭で2週ぶりに小幅な値上がりとなった。
青森、岩手、宮城、山形の4県がそれぞれ10銭~1円上がった一方、秋田、福島両県はそれぞれ10、40銭下がった。宮城県の160円8…
残り 169文字
関連リンク
- ・求人ニーズ発掘とマッチング強化へ連携 宮城5信金と人材紹介会社
- ・岩手産リンゴ、今年も米へ JAいわて中央、ハワイにも出荷 計15トン、じっくり選果作業
- ・<いちおし土産>ひっぽの桑茶 桑くら部(丸森町)
- ・<ビズラボコラム>景気悪化見通し大幅増 中村肇
- ・仙台の不動産会社「フルハウス新田東店」 ジャズフェス協会に6万円贈る 寄付型私募債を活用
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
銀世界を駆け抜ける 全線再開の秋田内陸線 <アングル秋田>
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>