土地・家屋の相続支援「終活」助っ人養成いよいよ 岩手、宮城の関係者が新制度
岩手、宮城両県の不動産関係者らでつくる一般社団法人「不動産終活支援機構」(盛岡市)は30日、土地や家屋の相続や利活用を支援する民間資格「不動産終活アドバイザー」制度の運用を始める。資格取得に向けた講座と試験を、インターネットを通じたeラーニング方式で行う。不動産の終活に特化した資格制度は全国でも珍…
残り 553文字
関連リンク
- ・河北抄(12/28):「年賀状じまい」と呼ぶそうだ。賀状を出す…
- ・終活の成果、御朱印帳を奉納 大崎・鳴子の86歳、寺1000カ所巡る オートバイ相棒に6.5万km
- ・尊厳死と事前指示書 自己決定できない人もいる 社説(11/29)
- ・マルクス研究 尽きぬ情熱 東北大名誉教授の大内秀明さん新刊出版 卒寿祝賀会に教え子ら参集
- ・「不動産終活」へ専門家育成 岩手・宮城の団体、民間資格を制度化
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>
-
<写真de速報>東北楽天が6ー1でソフトバンクに快勝 ゲーム差0・5で見えたCS進出
-
CS争いへ決戦! 東北楽天はソフトバンクと対戦し3-2で勝利しました<写真de速報>
-
岩手最後の昆布削り職人 舌でほどける逸品<アングル岩手>
-
<写真de速報>東北楽天はオリックスと対戦。0―2と惜敗
-
被災地定点空撮 宮城・福島沿岸部の復興の歩み 東日本大震災から12年半