ひなこけし、表情多彩 工人の作品を展示販売
白石は28日から、蔵王は2月1日から
桃の節句に向け、東北各地のこけし工人が制作したおひなさまを展示販売する企画展が、白石市の弥治郎こけし村と蔵王町のみやぎ蔵王こけし館で開かれる。
28日に始まるこけし村の「雛(ひな)の宴(うたげ)展」は地元の弥治郎、鳴子、津軽など県内外の工人約30人が作った約50…
残り 346文字
関連リンク
- ・岩手の小中高生、震災の教訓伝承で活動成果を発表
- ・文化財の避難など 初の防火訓練で確認 陸前高田市立博物館
- ・「唐揚げ丼」日本一目指す 一関・室根の鶏肉生産加工販売「オヤマ」 ファミマ東北地区で販売
- ・福島・田村市贈収賄 建設会社元役員の男に懲役10月、執行猶予3年 福島地裁判決
- ・元会津若松市職員、3回目の逮捕 児童扶養手当2696万円詐取した疑い
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>