部活動の地域移行へ、秋田県が「人材バンク」設置 23年度 指導者と学校をマッチング
公立中学の部活動を地域クラブなどに委ねる「地域移行」の推進に向け、秋田県は新年度、地域の指導者と学校をつなぐ「人材バンク」の設置など環境整備に力を入れる。当面は休日の運動部の活動を中心に検討し、6月にも推進計画を策定する。
人材バンクは登録・申請ができるアプリの利用を想定しており、対応可能な指導者…
残り 530文字
関連リンク
- ・部活動「地域移行」東北でも 学外指導者と連携強化 進む少子化、受け皿確保が鍵<+W 共に生きる>
- ・部活動の地域移行、先進地の事例に学ぶ 仙台でシンポ
- ・中学部活動の地域移行、宮城県が年度内にガイドライン策定
- ・公立中学の部活指導者派遣へ連携 仙台経済同友会、朴沢学園と協定締結 仙台大卒業生を橋渡し
- ・休日部活「同じ活動継続」生徒66% 山形県教委調査
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ、初戦は逃げ切り勝ち 天皇杯2回戦藤枝戦<ベガルタ写真特集>
-
東北楽天、連勝ならず ホームで阪神と対戦しました<写真de速報>
-
写真特集・宮城県高校総体 頂点へ全力
-
きょうはホームに阪神を迎えました<東北楽天・写真de速報>
-
岩手県南・五葉山のツツジ 三陸の初夏を満喫<アングル岩手>
-
緑映える杜を駆ける 仙台で国際ハーフマラソン