登米・迫バイオマス発電計画 福岡のシフトエナジーが事業中止
宮城県登米市迫町北方の地番が同じ土地に浮上した二つのバイオマス発電所計画のうち、木質バイオマス発電所の建設を計画した福岡市の「シフトエネジー・ジャパン」が事業の中止を決めたことが2日、分かった。
地元関係者によると、シフトエネジーの担当者が1日、予定地の上沢地区を訪れ、行政区の役員に計画を断念する…
残り 335文字
関連リンク
- ・<2022みやぎ回顧(4)>登米・東和バイオマス発電所の虚偽申請 認可継続、国の対応不可解
- ・「住民の合意必要」事業者が説明 登米・迫のバイオマス発電
- ・バイオマス発電計画が同じ土地に二つ 宮城・登米 業者は別、住民「訳分からない」
- ・住民説明なく「固定買い取り」認定 宮城・登米バイオガス発電 東北経産局「必須ではない」
- ・登米のバイオマス発電 疑問や不安の声相次ぐ 市議会委聞き取り
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>