22年の気仙沼五大ニュース決定 1位は「3年ぶり開催、みなとまつり」
2022年の「あなたが選ぶ気仙沼市の五大ニュース」(市教委など主催)が1日、決まった。1位は「気仙沼みなとまつりが規模縮小し3年ぶりに開催」で884票を獲得。新型コロナウイルス禍でイベント中止が相次いだだけに、久々の夏の祭典復活が幅広い支持につながった。
1月11~24日、中学生以上の市民と市内へ…
関連リンク
- ・震災の教訓わがことに 岩沼を静岡・袋井市民が訪問 津波避難「てんでんこ」学ぶ
- ・津波跡触れ震災語り部育成 山元の伝承団体、中浜小や慰霊碑巡る
- ・交通事故死ゼロ、利府町が6ヵ月達成 県警が祝詞
- ・学校の避難所運営紹介 岩沼・安全フォーラムに全国から600人 「地域との連携実感」
- ・自らデザインのフェラーリで速度超過 工業デザイナー奥山清行氏、初公判で起訴内容認める
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡美里町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(岩沼市)
- オレオレ詐欺の予兆電話について(大崎市)
- オレオレ詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【塩竃市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】