防火願って「カッカッカー」 山形・上山の奇習「カセ鳥」
山形県上山市に江戸時代から伝わる奇習「カセ鳥」が11日、市内であった。先のとがったみのをかぶって鳥に扮した参加者が飛び跳ねながら商店街や温泉街を回り、防火や商売繁盛を願った。
「カッカッカーのカッカッカー、商売繁盛、火の用心」。太鼓や笛のはやしに合わせ、山形県内外の男女28人が掛け声を上げながら練…
残り 155文字
関連リンク
- ・コロナで中止の奇習「カセ鳥」、企画展で伝統つなぐ 山形・上山
- ・奇習「カセ鳥」、今年は中止 山形・上山
- ・<リナワールド>笑顔届け愛され50周年 上山で記念イベント、サクランボ流し、カセ鳥披露
- ・<みちのく>貸し出しゼロ本、手に取って 上山市図書館
- ・冬の山形蔵王観光、無料バスで横断して 山交バスが長期滞在促進へ実証事業
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天、西武と仙台で対戦。2季ぶりに1軍で先発する塩見が勝利を目指す
-
<写真de速報>東北楽天が6ー1でソフトバンクに快勝 ゲーム差0・5で見えたCS進出
-
CS争いへ決戦! 東北楽天はソフトバンクと対戦し3-2で勝利しました<写真de速報>
-
岩手最後の昆布削り職人 舌でほどける逸品<アングル岩手>
-
<写真de速報>東北楽天はオリックスと対戦。0―2と惜敗
-
被災地定点空撮 宮城・福島沿岸部の復興の歩み 東日本大震災から12年半