石巻から双子の高校生角界入り 飯野錬さんと禅さん 伊勢ノ海部屋へ入門
「押せる力士に」「技術を磨く」
宮城県石巻市の宮城水産高3年で双子の兄弟の飯野錬さん(18)と禅さん(18)が大相撲の伊勢ノ海部屋(東京都)に入門する。3月末に上京し、同部屋で生活を始める予定。兄の錬さんは「体の大きさを生かし、力強い相撲を取りたい」、弟の禅さんは「環境に慣れ、技を使えるようになりた…
残り 408文字
関連リンク
- ・若隆景、大関昇進の足掛かりに 兄弟三役の若元春にも期待 大相撲初場所・東北出身力士展望
- ・「来場所こそ幕内」強く期待 酒田出身・北の若関激励会
- ・若隆景、大関昇進へ勝ち越し狙う 大相撲九州場所 東北出身力士展望
- ・<みちのく>大相撲巡業(1946年8月)の板番付を市に寄贈 岩手・宮古市
- ・病と闘う娘の治療の励みに 元横綱白鵬と3年ぶり再会、パワーもらう
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。
-
<写真de速報>東北楽天が8回浅村の逆転2ランで、日本ハムに勝利。
-
会津若松・旅館「向瀧」150年 木造建築守り続け<アングル福島>
-
津波で100人犠牲の「日本海中部地震」、知っていますか? 40年前の河北新報が伝えた5月26日
-
追い付かれてドロー 3連勝逃す 第17節アウェー大宮戦<ベガルタ写真特集>